鋼構造ジャーナル記事詳細

2011年9月26日号 NO.1528

●メタルワン建材安全協力会/52社参集『安全』を確認
●JSSC/BCP実大載荷試験で狭開先溶接性能検証
●H形鋼は横ばいの7万5千円/物調の9月資材価格
●新社長/セイケイ(栃木県)・三島哲郎氏
●阪和興業理事・中国副総代表/長岡秀典氏に聞く
●全青会東北ブロック・サミット/被災ファブが講演
●特集/鉄骨現場建方の現状・建入れ調整治具
●北陸版
●近畿版
●自己破産した桜井鉄工(札幌)・森岡彬真氏に聞く
●新社長/ダイヘン溶接メカトロシステム・前田哲夫氏

全国の青年部代表が一堂に会す

全青会 全国会長会議開く

被災ファブの支援策など協議

 全国鉄構工業協会・青年部会(略称・全青会、吉岡晋吾会長)による全国会長会議が17日、東京・丸の内の東京国際フォーラムで開催され、全国各都道府県組合の青年部代表とブロック長、全青会役員が一堂に会し、今後の活動の方向や東日本大震災による被災ファブの復興支援策などで意見を交わした。
(写真=全国の都道府県組合の青年部代表とブロック長、全青会役員が一堂に会した全国会長会議。WGの活動状況の発表後、グループ討議)

メタルワン建材安全協力会

52社が参集、ゼロ災害誓う

改めて『安全』の重要性を認識

 メタルワン建材の協力会社で構成されるメタルワン建材安全協力会(会長=大竹良明・冬木工業社長)は16日、東京都千代田区のKKRホテル東京で平成23年度安全大会を開催した。当日は東京、東北、関西の3支部合同で行い、鉄骨ファブリケーターをはじめ、床版・溶接・塗装工事業者、現場鳶鍛冶業者ら会員企業社52社のほか、メタルワン建材担当者を含み、総勢115名が参集した。
(写真=3支部合同、115名が参集)

「ヒヤリハット事例集」

工事現場編3000部配布

全国鉄構工業協会

 全国鉄構工業協会(会長=米森昭夫・ヨネモリ会長)は、このほど全国の各鉄構組合に鉄骨工事現場における「ヒヤリハット事例集」を配布した。配布数は約3000部。
(写真=全23事例を紹介)

H形鋼は横ばいの7万5千円

中小物件不透明で横ばい推移

物調の9月資材価格調査

 建設物価調査会は9月上旬に調査した主要建設資材の価格動向をまとめた。このうち東京地区の鋼材関係は、H形鋼については、流通各社は値上げの意向にあるが、需要低迷で交渉力が弱い。福祉・医療関係の需要はあるが、主力の中小物件の不透明感が強いため、前月比横ばいのトン7万5000円となった。

山大興業(大阪)

バリ取りを正式スタート

研削機を導入して機械化

 関西地区の大手鋼材特約店、山大興業(大阪府堺市西区築港新町1―5―9TEL072・243・0698、https://www.yamadai-kogyo.co.jp/)はこのほど、顧客満足度の向上と作業環境の改善を目的に、一次加工部門における摩擦接合面のバリ取り作業を機械化し、正式な作業項目としてスタートさせた。同作業の機械化によって、一次加工分野がすべて機械作業で対応できる体制が整った。
(写真=導入した研削機)

▽サービスについてのお問い合わせ・お申し込みは、お電話またはフォームよりお願い致します▽

株式会社
鋼構造出版
ホームページからのお問い合わせはこちら